こんにちは、3歳と0歳の兄妹を育てている育休ママのNoopyです!
モンテッソーリの縫いさしに使える台紙を作りました。
非商用での印刷利用は無料でOKです。利用規約をご確認の上お使いください。
モンテッソーリの縫いさしとは?
モンテッソーリの「5つの領域」の1つ、「日常生活の練習」に含まれるお仕事です。
「日常生活の練習」とは日常生活の中の動きを分析して、子どもにも分かり易く課題として落とし込んだものです。
以下のようなものがあります。
- 切る
- 折る
- のり貼り
- ボタンかけ
- ちょうちょ結び
- 格子編み
- 縫いさし
これらの内の「縫いさし」は文字通り「針で縫う」という動作を子ども用のお仕事にしたものです
手先を使う細かな作業ですが、お仕事として繰り返し行う事で徐々に体得していきます。
モンテッソーリの縫いさしに用意するもの
図案
当サイトのダウンロード図案をご利用ください。
厚紙
図案を印刷するのに使います。
普通紙に印刷すると縫いにくいため、厚紙に印刷できに場合は普通紙に印刷した図案を厚紙に貼り付けます。
この場合、厚さがあればお菓子の空き箱や食品トレーなどでもOK。
段ボール
目打ちで穴をあける際に下に敷くのに使います。
毛糸のとじ針
子どもが持ちやすいよう毛糸のとじ針などが適しています。
毛糸、刺繍糸
細めの毛糸か刺繍糸を使います。
目打ち
モンテッソーリの縫いさしのやり方
台紙を用意する
台紙を印刷し、はさみで図案ごとに分けます。
お使いのプリンターが厚紙に印刷できる場合は厚紙に印刷してください。
普通紙に印刷した場合はぺらぺらで柔らかいため縫いさしがしにくいため、分けた図案を厚紙に貼りつけるとやりやすくなります。
この場合、画用紙、お菓子の空き箱、食品トレーなどでもOKです。
針を通す穴を作る
針を通す穴を目打ちであけます。
目打ちでテーブルに傷が付かないよう、下に段ボールなどをしいて行います。
当サイトの台紙は1cm感覚で点を打ってありますが
自作する場合はお子様の発達具合に合わせて狭めても良いと思います。
針に糸を通す
針に毛糸を通します。
難しい場合は大人の方が行ってあげて下さい。
発達に合わせて本人にもやらせてみて下さいね。
縫う
表→裏→表→裏と返しながら縫っていきます。
縫い始めの玉結びはできそうだったらやらせてみて下さい。
難しい場合は大人がするか、糸を長めに残して縫い終わりと合わせて結びます。
大人が代って玉結びを行う場合は、ゆっくりとした動作で見せてあげて下さいね。
完成
完成するとこんな感じ。
左は紙箱を切り抜いて厚みを出させ、右は食品トレーの底の部分を使っています。
モンテッソーリの縫いさし 台紙無料ダウンロード(2023/03/26 追加)
※ データの転売・加工・再配布はNGです。
ただし、印刷物を個人利用や、学校や保育施設等で無償で利用するのはOKです。
メルカリで売ったりとかはしないで下さいね。
詳しくは 利用規約をご確認ください。
※ ファイルへの直リンクはお断りしています。
ただし、記事やブログへのリンクは大歓迎です。
※うまくダウンロードできない場合は以下を参照ください。
ひまわり、チューリップ、どんぐり、猫、雪だるま、団扇の縫いさし図案
縫いさし用の図案台紙です。1cm間隔で点を打ってあります。
A4サイズで印刷してお使い下さい。
(2023/03/21 追加) 洗濯ものの縫いさしを追加しました!
モンテッソーリの縫いさし用の図案台紙です。
A4サイズで印刷してお使い下さい。
モンテッソーリの縫いさし用の図案台紙です。
A4サイズで印刷してお使い下さい。
(2023/03/26 追加) 春の図案を追加しました!
モンテッソーリの縫いさし用の図案台紙です。
A4サイズで印刷してお使い下さい。
スイカ、もみじ、アイス、きのこ、コップ、トラックの縫いさし図案はこちら
トマト、うさぎ、牛乳、やかん、朝顔、車の縫いさし図案はこちら